「英語を4倍速で習得できる」「英会話の瞬時反応が身につく」という言葉を聞いたことがある方は多いかと思います。あなた自身もこの魅力的なフレーズに心が惹かれたのではないでしょうか?
英語を効率的に上達させるための魔法のような特効薬は存在しないものの、学習量を増やし、効率を最大限に高めるカランメソッドという革新的な学習法で英会話を学ぶ人々が急増しています。
カランメソッドは、公式に認定された教育機関でのみ学ぶことができる特別なメソッドです。
QQEnglish(QQイングリッシュ)は、その数少ない認定校の一つであり、オンラインで手頃な価格でこのメソッドを学ぶことができる環境を提供しています。

カランメソッドとは?

カランメソッドは、1960年代にイギリスで誕生した革新的な学習法であり、従来の英語学習法と比較してより効率的かつ短い期間で英語を習得することが可能な方法論です。
このメソッドでは、講師が英語の質問を連続して行い、それに対して即座に答える形式が採用されています。質問に対する反応の中で、もし文法や発音に間違いがあれば、即座に修正が行われるのです。このような迅速なやり取りと反復練習により、集中力やリスニング力が飛躍的に向上します。講師の質問を日本語に訳す余裕がなくなることで、英語をそのまま考える力、いわゆる「英語脳」が育成され、瞬時の反応力が向上します。
講師が発する単語数は、驚くことに1分間に200語以上に達します。通常のネイティブスピーカーが話すスピードは150~180語程度ですので、非常に速いペースであると言えるでしょう。カランメソッドは、無駄を徹底的に排除し、学習の効率を最大限に引き上げるために、約4倍のスピードで英語を習得できると考えられています。
QQEnglish(QQイングリッシュ)

QQイングリッシュは「カランメソッド」の認定校として広く知られています。
創業者であるCEOの藤岡頼光さんは、「フィリピンの雇用を創出し、フィリピン人と共に成長したい」という強い思いを持ってこの学校を設立しました。特に重視されているのは「教師の質」です。
QQイングリッシュの魅力的な特徴は以下の通りです・・・
・カランメソッドを活用することで、正確な文法を使用した英語を瞬時に話せるスキルが身につく。
・講師は全員、英語教授法の国際資格「TESOL」※1を取得しており、高品質なレッスンが提供される。
・光インターネット回線が整備された社屋からレッスンを行っているため、通信が非常に安定している。
・日本人サポートが充実しており、安心感がある。
・フィリピンのセブ島での短期留学の選択肢も提供されている。
●TESOL(テソル)とは、Teaching English to Speakers of Other Languagesの略称で、英語を母国語としない人々に英語を教えるための手法を学ぶコースを指します。
出典:神田外語Extension
一般的に、オンライン英会話スクールの講師にはフィリピン人が多く起用されています。その理由として、フィリピンの物価が低いため人件費を抑えられること、英語が公用語であるフィリピンでは英語を教える能力が高い講師が多いこと、加えて明るくオープンな国民性から楽しいレッスンが期待できる点が挙げられます。
QQイングリッシュでは、さらに講師をしっかりと教育し、正社員として雇用しています。これにより、高品質なレッスンの提供だけでなく、フィリピン人の労働環境の改善にも寄与している、いわばwin・winのビジネスモデルを展開しているのです。
しかし、少しお待ちください。
インターネット上の口コミを調べると、QQイングリッシュにはいくつかの問題点があるという声が多く寄せられていました。ここではその情報を整理しましたので、入会を検討されている方はぜひ参考にしてみてください。
QQEnglish(QQイングリッシュ)に関する気になる噂
特に講師陣に関する不満の口コミが多く発信されています。また、システムの不具合やキャンセル規定、料金やサポートに関するネガティブな意見も多く見受けられます。

講師についての不満
\このような苦情が多く寄せられています。/
・ドタキャンが多い。
・発音が良くない。
・良い講師は予約が取りにくい。
■QQイングリッシュの講師陣は「十分な教育が施されており、他のスクールよりも高品質なレッスンを提供できる」とされていますが、実際には講師からのドタキャンが頻繁に発生している現実があります。
講師は全員正社員として雇用され、オフィスでレッスンを行っているにもかかわらず、なぜこのような事態が発生しているのでしょうか。忙しい日常の中で英会話を勉強しようとしている日本人にとって、こうした問題があるとモチベーションが大きく低下してしまうことは明白です。
■「フィリピン訛りが強すぎる講師がいる。」という指摘も多く見受けられます。格安を売りにしているオンライン英会話スクールではフィリピン人講師が中心となるため、発音が気になる方はネイティブ講師が在籍するスクールを選ぶ方が無難と言えるでしょう。ただし、その場合は通常料金が高くなることが一般的です。
■さらに「人気のある講師が予約しづらい」という口コミも多く寄せられています。人気の講師の予約はすぐに埋まってしまうため、できるだけ毎回同じ講師に学びたいと考える方には不便かもしれません。
キャンセル規定が厳しすぎる。
忙しい現代日本人の多くは、「仕事や家事の合間に英会話の勉強をしている」という方が多いでしょう。突発的な残業や家族の用事、予期せぬ出来事がしばしば発生します。交通機関の遅れも日常的なことです。このような状況下で、急に予約していたレッスンを変更しなければならないことが多々あります。レッスン開始の1時間前まで無料で変更できるスクールが多い中、QQイングリッシュでは「12時間前まで」の変更を求められます。この厳しい規定に多くの人が不満を抱いているようです。理由として「講師の雇用を安定させるため」とされていますが、講師側のドタキャン問題がある中で納得できないという意見も多く見受けられます。
通信品質・サポートも今一つ?
通信障害が頻繁に発生しているとの声も聞かれています。QQイングリッシュの社屋が海に面しているため、台風の影響を受けやすいことがその一因と考えられます。「光回線を使用し、オフィスから安定した通信を提供する」という宣伝文句は、必ずしも真実ではないようです。さらに、通信不良でレッスンが中断した場合、サポートに交渉しなければ返金や振替が行われないとのことです。
通信不良やレッスン未履行に関する問題についてのサポート体制も、日本的な丁寧さが期待できない場合があるようです。日本人スタッフが対応してくれるものの、時には能力の不足したスタッフもいるとの声も聞かれます。
このため、日本人スタッフの教育もより充実させてほしいと感じている方が多いことは間違いありません。
まとめ
QQEnglish(QQイングリッシュ)の特徴と課題についてお伝えしました。QQイングリッシュが提供するカランメソッドは非常に効果的な学習法です。このカランメソッドを通じて学びたいと考えているのであれば、QQイングリッシュを選ぶことも一つの選択肢となるでしょう。CEOの藤岡頼光さんが掲げる理念は素晴らしく、受講生だけでなく社会全体に貢献しようとする姿勢には共感できる部分も多いですが、日本とフィリピンの文化的違いが障壁となっていることも否定できません。
ここで、同じくカランメソッドの正式認定校をいくつかご紹介いたしますので、ぜひ参考にしていただければと思います。
イングリッシュベル
イングリッシュベルはカランメソッドを日本で初めてオンライン英会話に取り入れ、さらに現代のニーズに応じて進化させています。キッズ英会話からビジネス英語まで多様なニーズに対応しており、初心者から上級者まで満足できる質の高いレッスンを提供しています。さらに、品質保証の国際規格ISO9001認証を取得しています。
ネィティブキャンプ
ネィティブキャンプは、月額定額で無制限にレッスンを受けられるという魅力があります。予約が不要で、365日24時間いつでもレッスンが可能です。さまざまな講師と多くの会話を重ね、実力を向上させたい方に特に向いています。さらに、現在、7日間の無料体験キャンペーンも実施中です。



コメント