買ってはいけない?YAMAHA RX-V767Bレビュー

買ってはいけない?YAMAHA RX-V767Bレビュー

YAMAHA AVレシーバー RX-V767B レビュー

YAMAHAのAVレシーバー、RX-V767Bは、音質と機能性を兼ね備えた製品です。特に、最大出力135Wx7というパワフルな出力は、迫力のあるサウンド体験を提供してくれます。家庭での映画鑑賞や音楽鑑賞に最適な選択と言えるでしょう。

まず、デザインについてですが、シンプルで洗練された外観は、どんなインテリアにも調和します。ブラックのボディは高級感もあり、リビングに置いてもスタイリッシュです。

次に、音質について触れてみましょう。このレシーバーは、DOLBY TrueHDに対応しており、映画や音楽の音声を非常にリアルに再現します。音の定位感や臨場感は非常に優れており、まるでその場にいるかのような感覚を味わえます。特に、7.1chのチャンネル数は、サラウンド効果を十二分に発揮し、映画のシーンに引き込まれること間違いなしです。

ただ、気になる点もいくつかあります。まず、アプリコントロールが非対応であるため、スマートフォンからの操作ができないのは不便に感じるかもしれません。また、DTSサラウンドやその他のサラウンド形式には非対応で、これを重視する方には物足りなさを感じるかもしれません。

以下は、RX-V767Bの評価項目です:

| 評価項目 | 評価 |
|————–|————|
| デザイン | ★★★★☆ |
| 機能性 | ★★★☆☆ |
| 価格満足度 | ★★★★☆ |
| 総合評価 | ★★★★☆ |

このように、デザインと音質は非常に高く評価できますが、機能性に関しては、もう少し改善の余地があるかもしれません。それでも、家庭用AV機器としては十分な性能を持っており、特に映画や音楽を楽しむ方にはおすすめです。

また、接続ポートも充実しており、光デジタル音声入力が2つ、同軸音声入力が2つ、さらにHDMI入力が6つも用意されています。これにより、複数のデバイスを同時に接続することができるため、使い勝手も良好です。

私自身、RX-V767Bを利用してみて、家族や友人と映画を観る際にその音質の良さに驚かされました。音のクリアさや力強さは、従来のAVレシーバーとは一線を画すもので、特にアクション映画ではその効果が顕著に表れます。

総じて、YAMAHAのAVレシーバーRX-V767Bは、優れた音質とデザインを兼ね備えた製品であり、家庭でのエンターテインメントを一層充実させてくれることでしょう。もし、サラウンド音声の幅広い対応を求める方でなければ、非常に満足度の高い選択肢といえます。この価格帯でこの音質は、確実にコストパフォーマンスが高いと感じました。

タイトルとURLをコピーしました