買ってはいけない?LG OLED48C2PJAレビュー

買ってはいけない?LG OLED48C2PJAレビュー

LG 有機EL テレビ 48型 4Kチューナー内蔵 OLED48C2PJAのレビュー

最近、LG 有機EL テレビ 48型を購入しました。2022年モデルということで、最新の技術が詰め込まれています。このテレビの最大の特徴は、その画質です。新しい発光素材を採用したパネルにより、赤・緑・青の波長が改善され、色の再現性が大幅に向上しています。実際に観賞してみると、驚くほど鮮明で緻密な映像が目の前に広がります。映画やスポーツの映像が生き生きとしていて、まさに4Kリアリティの真骨頂です。

ただし、完璧とは言えません。画質が素晴らしい一方で、明るい部屋での視認性がやや気になりました。特に、直射日光が当たる場所では、反射が少し気になるかもしれません。しかし、これは有機ELテレビ全般に言えることかもしれません。

さて、テレビにはAlexaが搭載されており、リモコンのボタンを押しながら音声操作ができます。音楽再生やチャンネル変更が簡単にできるのは非常に便利です。ただし、使用するためにはインターネット接続が必須で、付属のマジックリモコンが必要です。もし、スマートスピーカーをお持ちであれば、音声操作の幅も広がるので、ぜひ活用したいところです。

さらに、チューナーも充実しており、BS4K・110度CS4Kがそれぞれ2つ、地上デジタルが3つ搭載されています。裏録画やくりかえし録画、HDDマルチ接続も可能で、USBハードディスクやSSD録画にも対応しているため、録画機能も非常に充実しています。これにより、気になる番組を見逃す心配が少なくなりますね。

ここで、簡単な星評価をまとめてみました。

| 評価項目 | 評価 |
|————–|————|
| デザイン | ★★★★☆ |
| 機能性 | ★★★★★ |
| 価格満足度 | ★★★☆☆ |
| 総合評価 | ★★★★☆ |

デザインは非常にスタイリッシュで、部屋に置いても映えますが、機能性は特に優れており、豊富な接続端子が用意されている点も魅力的です。HDMI2.1が4つ、USBが3つ、ヘッドホン出力端子や光デジタル音声出力端子もあり、あらゆるデバイスと簡単に接続できます。

Bluetooth送受信、Apple AirPlay 2、Miracastにも対応しているため、スマートフォンやタブレットからのストリーミングもスムーズに行えます。Wi-Fiに接続することで、様々なアプリも利用可能になるため、エンターテインメントの幅が広がります。

ただ、気になる点もいくつかあります。特に、音質に関しては、内蔵スピーカーでは物足りなさを感じることがありました。映画や音楽をより楽しむためには、外部スピーカーやサウンドバーの購入を検討した方が良いかもしれません。

総じて、LGの有機ELテレビは非常に魅力的な製品であり、特に画質や機能性において優れたパフォーマンスを発揮しています。気になる点もあるものの、全体的には満足度が高い一品です。新しいテレビを探している方には、ぜひおすすめしたい商品です。

タイトルとURLをコピーしました