
買ってはいけない!? 楽天ミュージックを徹底解説!
皆さんは現在、どの音楽アプリを利用していますか?
SpotifyやAmazon Music、Apple Music、AWAなど、多種多様な音楽アプリが展開されている中で、
最近特に注目を集めている「楽天ミュージック」について、
「月額料金は安価なのか?」「楽曲数は十分に多いのか?」「懐かしい曲も聴けるのか?」「機能や性能はどうなのか?」といった疑問点をいろいろと調査してみました。
ネット上のレビューでは、ポイントが貯まる利便性などに関する高評価が見受けられますが、反面、他のアプリと比較して新曲のラインナップが乏しいことや、月額料金が高いとのマイナス評価も散見されます。
そんな「楽天ミュージック」の素晴らしい点や特徴についてまとめてみましたので、ご覧ください!

楽天ミュージックの評価
ここでは、「楽天ミュージック」を実際に利用してみた際の良い点と悪い点を挙げていきます。
サブスクリプション契約を検討中の方は、ぜひ参考にしてみてください!
○:毎月の楽天ポイントが貯まる!楽天経済圏で音楽が楽しめる!
皆さんもご存知の通り、楽天は楽天経済圏の構築を進めています。
その一環として「楽天ミュージック」が存在しています。
楽天IDをお持ちであれば、新たに会員登録を行う必要はありません!
さらに、初回30日間の無料トライアルが用意されており、この期間中に解約すれば費用は一切発生しません。
もちろん、月額料金を支払うことで、楽天ポイントが貯まる仕組みになっています!これは嬉しいポイントですね!
楽天決済を利用する際は、楽天ペイを使うのがおすすめです。
月額料金の1%がポイントとして還元され、支払い時にもポイントを利用することができます。
さらに、ポイントをより多く貯めたい方には、「毎日10曲再生で5ポイント・マイページ登録で5ポイント」
といった特典も用意されています。詳しくはアプリ内でご確認ください。
○:これまで知らなかったアーティストに出会いやすい
「楽天ミュージック」のレコメンド機能は非常に優れています!
この機能は、アプリがユーザーの好みに合った楽曲を提案し、自動的にプレイリストを作成してくれる便利な機能です!
あなたの利用履歴に基づいて、さまざまなおすすめプレイリストを提供してくれます。
新たな音楽との出会いが生まれるため、このレコメンド機能は非常におすすめです!
○:様々な音質に設定できる
「楽天ミュージック」は音質にこだわりたい方にもおすすめです!
以下の三種類の音質に設定可能です。
- 320kbps(高音質)
- 128kbps(中音質)
- 64kbps(低音質)
音楽をじっくり楽しみたい方には高音質を推奨しますが、高音質設定ではデータ消費量が増加しますので注意が必要です。
Wi-Fi環境が常に整っている方は問題ありませんが、普段からWi-Fiがない方は低音質または中音質を選択することをおすすめします。
モバイルデータ通信中に高音質で再生してしまい、気がついたら今月の通信量がオーバーしてしまうことがないように気を付けましょう!
×:PCアプリがなく、スマホでしか利用できない!
「楽天ミュージック」はスマートフォン専用のアプリとなっています。
アプリのみで音楽を楽しむ方にとっては特に不便さを感じないかもしれませんが、PCで音楽を聴きながら作業をしたいという方には不便さが際立つと思います。
今後のアップデートに期待したいところです。
×:動作が重たいことが多い
筆者は普段Apple Musicを使用していますが、「楽天ミュージック」はそれに比べて起動が遅いと感じます。
また、アプリ内でのページ移動や曲を選択してから再生されるまでの時間も遅いことがしばしばあります。
通信速度による影響も考えられますが、低速域(通信制限時)では曲が止まって再生されないこともありました!
特に格安のスマホプランを利用している方にとっては、これは致命的な問題です。
アプリがスムーズに動作するように、こちらもアップデートに期待したいですね。
×:アーティストページが複数存在する(管理が雑)
音楽を探すためにアーティストを検索すると、同名のアーティストが複数表示されたり、同じ曲が複数回表示されることがあります。
どの曲が自分の聴きたい曲か一瞬迷ってしまうこともありますね。
探索が難しい検索機能となっており、探す基準が何なのか不思議に思うことがあります。
これも今後のアップデートに期待したいところです!
まとめ
いかがでしたでしょうか!
「楽天ミュージック」の特徴として、以下の点が挙げられます。
- 利用条件をしっかり考慮して活用すれば、楽天ポイントが着実に貯まる
- 新しいアーティストとの出会いが期待できる!
- 音質の選択肢が豊富
- PC用アプリは存在せず、スマホでのみ利用可能
- 全体的にアプリの動作が重い
- 検索機能が不十分で、複数のアーティストページが存在することがある
楽天ポイントが貯まるのは非常に魅力的ですが、その一方で音楽アプリとしてのデメリットも目立ち、軽率には「利用すべきではない」と考えています!
特に、通信環境による動作の重さは、大きな問題だと感じています。
しかしながら、楽天経済圏で生活をしたい方や、音楽を聴く際にポイントを貯めたい方には十分検討する価値がありますので、ぜひ考慮してみてください!
今回の記事が皆様の「楽天ミュージック」アプリを選ぶ際の一助となることを心より願っております!

楽天ミュージックはこちらから
コメント