買ってはいけない。イングリッシュベル(English Bell)。その実態は・・・。

どれだけ勉強しても英会話が話せるようにならないと感じることはありませんか?

もしも、ある特定の学習メソッドを利用することでネイティブスピーカーのような発音と速さを身につけることができると聞いたら、あなたはどうしますか?

イングリッシュベル(English Bell)通常の4倍の速さで英語を習得できると高い評価を受けている英会話スクールです。

その成功の秘訣は・・・。

【ダイレクトメソット(直接教授法)】

ダイレクトメソッド

ダイレクトメソッドは英語を英語で教えるというアプローチであり、一般に言われる「英語脳」を育むことができ、結果的にスムーズな会話能力を身につけることが可能です。

イングリッシュベル(English Bell)について

イングリッシュベルは、通常の4倍のスピードで英語が習得できるという特長を持つオンライン英会話スクールです。ここで採用されているダイレクトメソッドは「カランメソッド」、「DMEメソッド」、「スピークユアマインド」の3つのプログラムから成り立っています。

特に人気を集めているのは「カランメソッド」です。

カランメゾットとは?

カランメソッドは、1960年代にロビン・カラン氏によって開発された方法です。講師が高速で質問を投げかけ、それに即座に答える形で進行します。文法や発音に誤りがあった場合にはすぐに訂正されるため、考える時間が与えられず、「英語脳」が鍛えられることで、英会話の瞬発力が向上するというものです。このメソッドは正式に認定されたスクールでのみ受講することが求められます。

ここまでの説明を聞くと、イングリッシュベルに入会することでネイティブのようなスピードと発音で英語を話せるようになる可能性があると期待してしまうかもしれませんが、ちょっと待ってください!

そんなに簡単な話があるでしょうか?

英語の学習はまるで螺旋階段のようなもので、いくら努力をしてもなかなか上達を実感できないことがあります。英語を習得する近道は存在しないと広く言われています。

また、これはスポーツジムに例えることもできます。英語を学びたいと思う人々の能力や学習目標、環境、モチベーションはそれぞれ異なりますので、単一の方法論では対応できません。その人に最適なトレーニングをインストラクターから指導してもらうことが重要です。

イングリッシュベルが本当に学習効果をもたらすのかを知るために、実際にイングリッシュベルを利用したユーザーのリアルな口コミを調査してみました。

イングリッシュベルの実態

カランメゾットのデメリット

カランメソッド(Callan Method)には多くの利点が存在しますが、一方でデメリットも指摘されています。

・楽しさが欠けている。
・テキストの例文が実用的ではないことが多く、古い表現が含まれている。
・会話を深めることができない。

楽しさが欠けている

英語はコミュニケーションの道具です。その時々の感情を言葉で表現し伝えることに「楽しさ」が存在します。カランメソッドはそのための訓練を提供しているのですが、あまりにも機械的な進行が多いため、受講生の中にはモチベーションが下がってしまう方も少なくありません。

普段は明るくて楽しい外国人講師が次々と質問を投げかけてくる一方で、間違えると即座に訂正が入ります。このスタイルをゲーム感覚で楽しめる方には向いていますが、感情を込めた表現を大切にしたい方には不向きです。

スピードを重視するため、受講生が答えに困っていても次々と進んでしまいます。そういった状況に対してついていくのが精いっぱいで、やる気を失ってしまったという意見も見かけました。

短期間で英会話スキルを必要とする方には有効な手法ですが、じっくりと英語の文化を学びたい方には、他のスクールの方が適しているかもしれません。

本来、大人になってからの学びは楽しむべきものですが、カランメソッドは全く楽しさを感じられないという声が多数寄せられています。

テキストが良くない

最近になって改善がなされている部分もありますが、依然として現代にはそぐわない表現の設問が散見されます。
内容が脈絡のないものや、一生使わないような単語も多く含まれています。また、現代社会では人種差別的に受け取られかねない単語も存在します。カランメソッドの趣旨として、文章の意味は重要ではないと言われていますが、日本人にとってはストレスを感じる要因となります。

会話を発展させることができない?

対話者の質問に迅速に反応し、良い発音で答える訓練が中心となるため、常に受け身の会話になりがちです。自分から会話を展開するスキルを身につけることは難しくなります。

このようにカランメソッドには多くの利点がある一方で、デメリットも存在します。
英語を学ぶ方法はカランメソッドだけではありません。例えば、こちらのスクールでは質の高い日本人講師による細やかな指導が評判です。

[広告]
\エイゴックス無料体験/

料金が高い

イングリッシュベルの月額料金は3,861円からとなっています。一見すると安く感じられるかもしれませんが、実際には1ヶ月に5回しかレッスンを受けることができないため、1回あたり702円という計算になります。1レッスンを200円未満で提供しているスクールも多い中で、料金設定は高めと言えるでしょう。カランメソッドにこだわらず、よりお得にたくさんのレッスンを受けたい方は、他のスクールも検討する価値があります。

[広告]
\ 1レッスン142円〜。レアジョブ英会話/

まとめ

イングリッシュベルの実態について、利用者の口コミをもとにまとめてみました。結局、英語の学習には近道は存在せずカランメソッドだけでは限界があることが明らかになりました。

日本語と英語の違いを理解しながら、英語圏の話者の考え方や文化に触れることが重要であり、それによって英語をコミュニケーションツールとして効果的に活用することができるようになります。

カランメソッドには一定のメリットもありますが、それだけでは不十分であることも事実です。カランメソッドを学びたい場合は、他のスクールとの併用が必要不可欠でしょう。

例えば産経オンライン英会話Plus(プラス)は、安心のフジサンケイグループが運営しており、産経新聞の英語版など、マスコミの情報力を活かした教材が人気を博しています。講師の質も高く、日本人講師やネイティブ講師から選ぶことができ、世界の動向に対応した英語力を養うことが可能です。

[広告]
\カランメゾットと並行して学ぶことをお勧めします/

コメント

タイトルとURLをコピーしました