買ってはいけない?さくら製作所SV155レビュー

買ってはいけない?さくら製作所SV155レビュー

さくら製作所 二温度管理式ワインセラー 155本収納 SV155のレビュー

ワイン愛好家にとって、ワインの保管環境は非常に重要です。今回レビューするのは、さくら製作所の二温度管理式ワインセラー、SV155です。このワインセラーは、155本ものワインを収納できる能力を持ち、上室と下室で異なる温度設定が可能です。では、実際に使ってみた感想をお伝えします。

まず、収納本数が155本というのは非常に魅力的です。上室には77本、下室には78本を収納でき、さまざまな種類のワインを保管することができます。特に複数のワインをコレクションしている方には、収納力が大きなメリットとなるでしょう。

次に、設定温度が上室と下室でそれぞれ5℃から22℃まで1℃単位で調整できる点も、ワインの種類によって最適な温度を選べるため、非常に便利です。赤ワインや白ワイン、スパークリングワインなど、ワインの特性に応じた温度で保存できるのは、大きな利点です。

評価表

| 評価項目 | 評価 |
|————–|————|
| デザイン | ★★★★☆ |
| 機能性 | ★★★★★ |
| 価格満足度 | ★★★☆☆ |
| 総合評価 | ★★★★☆ |

デザインについても、SV155はスタイリッシュで、どんなインテリアにもマッチしやすいです。特に、Low-Eガラス扉が美しく、ワインのラベルを見せることができるのも嬉しいポイントです。液晶パネルは暗転モードも搭載しており、夜間でも静かに使えるのが良いですね。

ただし、気になる点もいくつかあります。まず、冷却方式がコンプレッサー式であるため、動作音が気になる方には少し耳障りかもしれません。また、サイズがW595mm×D680mm×H1770mm、重量が100kgということで、設置する際にはある程度のスペースが必要です。特に重量面は、設置場所を考える際に注意が必要です。

さらに、棚板がスライド式のワイヤー棚で、大13枚、小2枚の構成になっていますが、棚の配置を自由に変えられない点は少し不便です。特に大きなボトルを収納する場合、棚の高さが固定されているため、調整ができればより良いと思いました。

総合的に見ると、さくら製作所 二温度管理式ワインセラー SV155は、性能、デザイン、機能性において非常に優れた製品と言えます。ワインを愛する方にとって、最適な保存環境を提供してくれること間違いなしです。気になる点はあるものの、それを上回る魅力を持っているため、ワインコレクションをされている方にはぜひおすすめしたい商品です。

タイトルとURLをコピーしました