買ってはいけない?SONY STR-DH710レビュー

買ってはいけない?SONY STR-DH710レビュー

SONY マルチチャンネルインテグレートアンプ STR-DH710のレビュー

SONYが誇るマルチチャンネルインテグレートアンプ、STR-DH710は、家庭での映画鑑賞や音楽を楽しむ際に非常に優れたパフォーマンスを発揮する製品として知られています。この製品は7.1chのサラウンドシステムをサポートし、DOLBY TrueHDDTS-HD Master Audioに対応しています。そのため、視聴者は映画や音楽をより一層臨場感に満ちた形で楽しむことが可能です。

このアンプの最大出力は140Wx7に達し、定格出力も85Wx7と非常に優れたパワーを誇ります。これにより、大きな音量でもクリアで高品質な音質が維持され、迫力あるサウンド体験が実現されます。特に、アクション映画やライブコンサートを観る際には、その真価が発揮されることでしょう。

しかし、ひとつ気になる点があります。それは、アプリコントロールに非対応であることです。最近では多くのオーディオ機器がスマートフォンアプリを通じて操作できる中、STR-DH710はこの便利な機能が欠けているため、主にリモコンや本体での操作が必要になります。この点は、使用する際に少し不便に感じるかもしれません。

ここでは、SONY STR-DH710の評価を以下の表にまとめてみました。

| 評価項目 | 評価 |
|————–|————|
| デザイン | ★★★★☆ |
| 機能性 | ★★★★☆ |
| 価格満足度 | ★★★☆☆ |
| 総合評価 | ★★★★☆ |

デザインに関しては、シンプルでありながらスタイリッシュな外観が特徴で、どのようなインテリアにも自然に溶け込むことができます。設置場所を選ばず、様々な環境での利用が可能です。また、フロントパネルの使い勝手も考慮されており、操作性は非常に良好です。

機能性においては、デジタル音声入力が光デジタル2系統、同軸デジタル1系統、そしてHDMI入力が3つ、HDMI出力が1つと、非常に多様な接続オプションを提供しています。これにより、様々なデバイスとの接続が簡単に行え、非常に柔軟性があります。ただし、サポートされていないサラウンド形式がいくつか存在するため、一部の音源に関しては注意が必要です。

価格満足度については、他の同クラスの製品と比較するとやや高めに感じるかもしれませんが、その分のパフォーマンスはしっかりと発揮されています。特に、音質にこだわりを持つ方にはぜひおすすめしたい商品です。

総合的な評価としては、SONY STR-DH710は非常に優れた製品であることは疑いの余地がありません。ホームシアターを構築したい方や、音楽を豊かに楽しむことを考えている方には強く推奨したいアイテムです。ただし、アプリコントロールが非対応である点や、一部のサラウンド形式に制約があることは、使用する際に留意しておきたい重要なポイントです。

このように、SONYのマルチチャンネルインテグレートアンプ STR-DH710は、極上の音質と多彩な接続オプションを兼ね備えた素晴らしいアンプです。自宅でのエンターテイメント体験を向上させるための一台として、ぜひ検討してみてはいかがでしょうか。

タイトルとURLをコピーしました