メイクも落とせる洗顔料は買ってはいけない?

疲れているとき、クレンジングと洗顔が一度にできる製品があれば非常に便利ですよね。また、マスク生活や在宅勤務が続く中で、メイクが薄めになっている方も多く、手軽にクレンジングを済ませたいと考えている人も少なくないでしょう。

最近では、洗顔料にクレンジングの機能がプラスされた製品、つまりメイクも落とせる洗顔料がさまざまなメーカーから販売されています。これらは肌に悪影響を及ぼすのではないかと心配されることもありますが、実際には本当に購入を避けるべきアイテムなのでしょうか。

そこで今回は、メイクも落とせる洗顔料の利点と欠点について詳しくご紹介していきます。また、おすすめできないケースについても触れていますので、ぜひ参考にしてみてください。

そもそもクレンジングと洗顔料って何が違うの?

クレンジング(メイク落とし)と洗顔料は、それぞれ落とせる汚れの種類が異なります。

クレンジングは、ファンデーションなどのメイクの汚れや、毛穴に詰まった皮脂汚れを取り除く目的で使用されるものです。一方で、洗顔料はクレンジングでは落としきれない余分な皮脂や古い角質、汗やほこりといった水溶性の汚れを落とすために使われる製品です。

クレンジングは油性の汚れを落とし、洗顔料は水性の汚れを落とすという理解がしやすいかもしれません。

メイクによって発生する油性の汚れは、クレンジングを使ってしっかりと落とすことで、酸化による肌トラブルを回避できます。さらに、残ったクレンジング剤と水性の汚れは、洗顔料でしっかりと洗い流すことで、肌を健康な状態に保つことができます。

メイクも落とせる洗顔料のメリット

メイクをした日は、本来であればクレンジングを行った後に洗顔をする、いわゆるダブル洗顔が必要です。しかし、メイクも落とせる洗顔料は、洗顔フォームにクレンジングの機能が加わっているため、ダブル洗顔を行わずに済むのが大きな魅力です。

ここでは、メイクも落とせる洗顔料のメリットを3つご紹介します。

楽ちんで時短になる

やはり最大の魅力は、クレンジングと洗顔が一度にできるため、非常に楽であるという点です。

帰宅が遅くなった日や、とにかく早く休みたい日でも、この洗顔料を使えば一度で済むので、時間を節約できます。仕事が忙しい方や、子育てに追われているママなど、時間を有効に使いたい人にとって非常に便利なアイテムと言えるでしょう。

肌への負担が減る

メイクを落とす際に肌を強くこすったり、クレンジング後の洗顔で過剰に洗ったりすると、肌に大きな負担がかかり、トラブルを引き起こすことがあります。

メイクも落とせる洗顔料を使用すれば、二度洗いを避けることができるため、肌への負担を軽減できます。薄化粧の方は過剰に洗いたくないものの、しっかりと汚れを落としたいというニーズにも応えてくれるアイテムです。

洗顔料としても使える

もともと洗顔料の機能を持っているため、クレンジングを行わない朝の洗顔にも安心して使用できるのが魅力です。

クレンジングと洗顔料の両方を別々に購入するよりも、コストパフォーマンスが良くなります。さらに、外出時にも持ち運びやすく、荷物をできるだけ少なくしたい旅行などでも重宝すること間違いありません。

メイクも落とせる洗顔料のデメリット

クレンジングと洗顔が一度にできる上に、コストパフォーマンスも良いメイクも落とせる洗顔料。しかし、良い点ばかりではなく、デメリットもしっかり把握しておく必要があります。

メイク落ちが心配で洗いすぎてしまう

「メイクがしっかり落ちていないのでは?」という不安から、ついゴシゴシとこすってしまうことがあるのがデメリットです。

洗顔の回数が減っても、摩擦が増えたり洗浄時間が長くなったりすると、それだけ肌への負担が大きくなります。優しく泡立てて、丁寧にメイクや汚れを落とすことが大切です。

特に濃いリキッドファンデーションを使用している場合は、メイク落ちが気になる方にはダブル洗顔を行う方が安心かもしれません

洗浄力が強すぎる

メイクも落とせる洗顔料の中には、洗浄力が強い成分を含む商品も存在します。

洗浄力が強いと汚れはしっかりと落ちますが、肌に必要な油脂まで奪ってしまう危険性があります。特にラウリル硫酸Naラウレス硫酸Naといった成分は刺激が強いため、使用時には注意が必要です。

ポイントメイクは落とせない

アイメイクやリップメイクなどのポイントメイクに関しては、メイクも落とせる洗顔料では十分に落ちにくい傾向があります。

「濃いメイクも落とせる」といった説明がある製品でも、実際にはアイメイクが落ちないという口コミが見受けられることもあります。

ポイントメイクを行っている場合は、専用のリムーバーを併用することをおすすめします。

メイクも落とせる洗顔料をおすすめできないケース

メリットやデメリットについてお話ししてきましたが、どのような場合にメイクも落とせる洗顔料をおすすめできないのでしょうか。詳しく見ていきましょう。

乾燥肌や敏感肌

乾燥肌や敏感肌など、刺激に敏感な肌の方は特に注意が必要です。

基本的にメイクも落とせる洗顔料は、さっぱりとした使用感が特徴で、普通肌やオイリー肌向けに作られています。洗浄力が強いため、刺激に敏感な肌に使用すると、洗い上がりがつっぱったり、肌に合わないと感じることも少なくありません。

製品を購入する際は、保湿成分が配合された商品や、敏感肌向けのマイルドな製品を選ぶことが重要です。しっとりとした使用感を好む場合は、クリームやミルク、ジェルタイプのダブル洗顔をしなくても良いクレンジングを検討するのも良いでしょう。ただし、これだけでは肌の汚れが完全に落ちないこともありますので、毎日ではなく、ダブル洗顔が面倒な日だけの使用にとどめると良いでしょう。

濃いメイクを落としたい

ポイントメイクをしっかりと行っている方で、全てのメイクをこの洗顔料だけで落としたい方には不向きです。

確実に落とせるのはナチュラルメイクのみで、濃いアイメイクなどは落としきれない商品が多いからです。

濃いメイクをしている場合にこの洗顔料だけで落とそうとすると、メイクが落ちきれず、肌をこすってしまう原因となります。ポイントメイクは専用のリムーバーで事前に落とすか、面倒でもクレンジングと洗顔料を分けて使うことをおすすめします。

まとめ

メイクも落とせる洗顔料は、疲れた日でもダブル洗顔を必要とせず、手軽に使える優れたアイテムです。しかしながら、洗浄力が強い分、肌に合わないケースも多く、乾燥肌や敏感肌の方は注意が必要です。また、濃いメイクには向いていないため、アイメイクなどはポイントメイクリムーバーを使用することをおすすめします。

普通肌やオイリー肌の方、そしてナチュラルメイクをしている方にとっては、メイク落としにかかる手間と時間を大幅に減らせる便利な商品であると言えるでしょう。まずは試してみて、自分の肌に合うようであれば、忙しい日常に取り入れてみてはいかがでしょうか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました