コンパクト設計と多機能を両立した アイリスオーヤマ オーブンレンジ16L MO-T1605-W ホワイト を徹底チェック
この一台はレンジ・グリル・オーブンの三役を一台でこなす点が最大の魅力です。外寸は幅約46.2cm、奥行約32.9cm、高さ約29.3cm。重量は約13.5kgと、キッチンの安定感を損なわず置けるサイズ感です。庫内総容量は約16L、パンやグラタン、野菜の蒸し物など、日常の調理に十分な余裕があります。コード長は約1.5mと、設置場所の自由度が高いのも嬉しいポイント。ホワイトの清潔感あるカラーリングは、キッチンのインテリアにも自然に馴染みます。
機能面を見ると、レンジ機能の定格消費電力は50Hz:920W/60Hz:1250W、高周波出力は500W/200W相当(650W/200Wは短時間高出力機能で、調理中は自動的に350Wへ切替)。発振周波数は2450MHzで、均一に加熱されやすい設計です。タイマーは10秒~15分(650W、500W)、10秒~90分(200W相当)と幅広く設定可能なので、急ぎの調理から長時間の下ごしらえまで対応します。これだけの出力と制御を1台で賄える点は、忙しい家庭にとって大きな利点です。
オーブン機能は温度調節が100~200℃、発酵モードは40℃、グリルは上ヒーター750W・下ヒーター450Wの組み合わせで、パン作りからグリル料理まで幅広く活用できます。タイマー設定も長めに取れるため、オーブンベーキングの工程を集中して進められます。使い勝手の面では、操作系は直感的なボタンとダイヤルを中心に構成され、初めてでも迷いにくい設計です。大量調理の際には、庫内の広さと均一な熱伝導が活き、仕上がりのばらつきを抑えてくれます。
良い点としては、3-in-1という機能統合と、家事動線を崩さない設置性が挙げられます。対して気になる点は、重量がやや重く設置時の位置決めが重要なこと、そしてパネルの操作音が静音性を求める人にはやや気になる場合がある点です。とはいえ、日常使いの範囲で見たときの総合力は高く、アイリスオーヤマの信頼性と相まって、キッチンの主力機として長く活躍してくれます。忙しい家族の朝食づくりや夕食づくりを、手間をかけずにワンランク上へ導いてくれるでしょう。
評価項目 | 評価 |
---|---|
デザイン | ★★★★☆ |
機能性 | ★★★★☆ |
価格満足度 | ★★★☆☆ |
総合評価 | ★★★★☆ |