HiKOKI 14.4V・18V共用 コードレスラジオのレビュー
HiKOKI(ハイコーキ)の14.4V・18V共用コードレスラジオ、UR18DA(NN)を使用してみました。このラジオは、特に作業現場やアウトドアでの利用を想定して設計されていますが、実際の使用感はどうだったのでしょうか?
まず、外観についてですが、小型軽量タイプで、持ち運びが非常に楽です。デザインもシンプルで、工事現場にぴったりの頑丈さを感じます。ユーザーインターフェースも直感的で、初めての方でもすぐに操作できます。
次に、音質についてですが、8Wのスピーカーを搭載しているため、音量は十分です。特にFMラジオの音質には満足しました。AM放送も問題なく受信でき、周波数帯域も広いため、様々な番組を楽しむことができます。ただし、屋外での使用時には、周囲の音に負けてしまうこともあるので、注意が必要です。
ここで、私の評価を以下の表にまとめてみました。
| 評価項目 | 評価 |
|————–|————|
| デザイン | ★★★★☆ |
| 機能性 | ★★★★☆ |
| 価格満足度 | ★★★☆☆ |
| 総合評価 | ★★★★☆ |
Bluetooth機能も搭載されていて、スマートフォンやタブレットから音楽を簡単にストリーミングできます。この機能は、特に作業中のリフレッシュタイムに役立ちます。しかし、Bluetooth接続が不安定になることもあり、少しストレスを感じる瞬間もありました。
電源については、14.4Vから18Vのリチウムイオン電池が使用できるため、バッテリーが切れても、ACアダプタを使って電源を確保できます。これは非常に便利で、長時間の作業にも対応できる点が魅力的です。ただ、バッテリーや充電器は別売りなので、その点は注意が必要です。
気になる点としては、ラジオのアンテナが可倒式になっているため、収納時には便利ですが、出力の安定性に若干の影響を与えることがあります。特に、屋外では風や周囲の影響で受信状態が変わることがあるため、位置を調整する必要があるかもしれません。
総じて、HiKOKIのUR18DA(NN)は、用途に応じた多機能性と持ち運びやすさを兼ね備えた優れたコードレスラジオです。特にBluetooth機能は、音楽を楽しむ上で非常に役立ちますが、接続の安定性が改善されるとさらに良いでしょう。
このラジオは、作業現場での使用はもちろん、自宅やアウトドアでも大活躍するアイテムです。今後の改良に期待しつつ、全体的には非常に満足しています。