買ってはいけない?オンキヨーK-V77レビュー

買ってはいけない?オンキヨーK-V77レビュー

ONKYO K-V77 カセットデッキのレビュー

ONKYO(オンキョー)のK-V77カセットデッキは、音楽愛好家にとって非常に魅力的な製品です。特にDOLBY NR B-C搭載で、音質の向上が期待できる点が大きな魅力です。カセットテープの音楽を愛する人々には、今なお根強い人気を誇っています。

本製品の特筆すべき点は、オートリバース機能を搭載していることです。これにより、テープの片面が終わると自動で反転し、連続して再生を楽しむことができます。これまでのカセットデッキでは手動でテープをひっくり返す必要がありましたが、K-V77はその手間を省いてくれます。

また、ワウ・フラッターの値が0.1%(WRMS)という数字も見逃せません。この数値は、音楽再生において非常に優れた精度を持っていることを示しています。さらに、SN比が54dB(メタル、ドルビーNR OFF)というのも、クリアな音質を実現する要因となっています。

評価表

| 評価項目 | 評価 |
|————–|————|
| デザイン | ★★★★☆ |
| 機能性 | ★★★★★ |
| 価格満足度 | ★★★☆☆ |
| 総合評価 | ★★★★☆ |

デザインに関しては、シンプルでありながらも高級感が漂う外観です。205W × 76H × 278Dmmというコンパクトなサイズ感も、置き場所を選ばず非常に便利です。質量は2.6kgと軽量で、持ち運びも容易です。

ただし、気になる点もいくつかあります。まず、消費電力が11Wと少々高めであること。頻繁に使用する場合、電気代がかさむ可能性があります。また、カセットデッキ特有の操作音がやや気になる方もいるかもしれません。特に静かな環境での使用時には、再生ボタンを押した際の音が目立つことがあります。

音質に関しては、特にメタルテープを使用した際にその真価を発揮します。周波数特性が30Hzから15kHzまで対応しているため、低音から高音までバランスの取れた音が楽しめます。音楽ジャンルによっては、特にその違いを実感できるでしょう。

まとめると、ONKYO K-V77カセットデッキは、音質、機能性ともに優れた製品であることは間違いありません。特に、カセットテープを愛する方には、ぜひ手に取っていただきたい一品です。しかし、気になる点もあるため、購入前に自分の使用スタイルに合うかどうかを考えることが重要です。

音楽を楽しむための大切なパートナーとして、ONKYO K-V77はあなたの音楽生活を豊かにしてくれることでしょう。

タイトルとURLをコピーしました