Godox TT520 フラッシュ・スピードライトのレビュー
GodoxのTT520は、一眼レフカメラ用のフラッシュ・スピードライトとして非常に優れた選択肢です。特に、初心者から中級者のフォトグラファーにとっては、使いやすさと機能性が魅力的です。以下に、実際に使用した感想をお伝えします。
まず、TT520の最大の特徴は、8段階の出力制御と3つのモードを備えていることです。これにより、さまざまな撮影環境に対応できるため、特に屋外での撮影時に威力を発揮します。多様な設定が可能なので、作品によって最適な光を得ることができます。
次に、リサイクル時間が約0.1〜5秒というのも非常に魅力的です。1 / 300s〜1 / 20000sのフラッシュ持続時間は、特に動きの早い被写体を撮影する際に役立ちます。これにより、シャッターチャンスを逃さずに済むのです。実際に、動きのあるシーンでもしっかりとした露出が得られました。
ただし、気になる点もいくつかあります。例えば、重さが少しあるため、長時間の撮影には手首に負担がかかるかもしれません。また、初期設定が若干複雑で、初心者の方には少し戸惑うかもしれません。それでも、慣れてしまえば大きな問題ではありません。
ここで、評価項目を以下の表にまとめてみました。
| 評価項目 | 評価 |
|————–|————|
| デザイン | ★★★★☆ |
| 機能性 | ★★★★★ |
| 価格満足度 | ★★★★☆ |
| 総合評価 | ★★★★☆ |
TT520には、引き出し式リフレクターやディフューザー、ソフトボックス、ミニスタンドが付属しているため、すぐに撮影を始めることができます。これらのアクセサリーは、光の拡散やソフトな仕上がりを実現するために非常に役立ちます。特に、ポートレート撮影や商品撮影での効果は抜群です。
さらに、カメラのホットシューに簡単に取り付けられ、Nikon、Canon、Pentaxなどの多くのカメラに対応しています。AT-16トリガートランスミッターを使用すると、さらに柔軟に撮影が可能になります。これにより、カメラ上部のフラッシュを固定する必要がなく、より自由なアングルからの撮影が実現します。
ただ、トリガーの使用に関しては、他のフラッシュと比較して一部のユーザーには干渉が発生することがあるため、注意が必要です。しかし、16チャンネルの優れた干渉防止性能を備えているため、多くの場合は問題なく使用できます。
総じて、Godox TT520はコストパフォーマンスに優れたフラッシュ・スピードライトです。初心者から中級者まで幅広いユーザーにお勧めできる製品で、特にその機能性と使いやすさは際立っています。少しの改善点はあるものの、全体的には非常に満足できる商品です。これからの撮影ライフに大いに役立つことでしょう。