買ってはいけない?TAMRON SP AF17-50mmレビュー

買ってはいけない?TAMRON SP AF17-50mmレビュー

TAMRON 大口径ズームレンズ SP AF17-50mm F2.8 XR DiII キヤノン用 レビュー

TAMRONが提供する大口径ズームレンズ、SP AF17-50mm F2.8 XR DiIIは、特にAPS-Cサイズのデジタルカメラを利用している写真愛好者にとって非常に魅力的な選択肢となっています。このレンズは、明るさF2.8を実現しており、様々な撮影シーンに柔軟に対応できるのが大きな特長です。

まず、このレンズの最大の魅力は、リーズナブルな価格でありながら、非常に高品質な画像を提供してくれる点です。純正メーカー品では数十万円にもなるF2.8通しのレンズが、手頃な価格で手に入るのは、多くのユーザーにとって大変嬉しいポイントです。また、軽量でコンパクトなボディは、持ち運びやすく、旅行や外出先での撮影にも最適です。

さらに、TAMRON独自の柔らかなボケ味が、このレンズのもう一つの魅力です。広角から望遠までの焦点距離(17-50mm)において、被写体を引き立てる美しいボケを実現しています。このボケの効果は特にポートレート撮影や風景撮影において際立ち、写真に深みと立体感を与えてくれます。

以下は、このレンズに関する評価表です:

| 評価項目 | 評価 |
|————–|————|
| デザイン | ★★★★☆ |
| 機能性 | ★★★★☆ |
| 価格満足度 | ★★★☆☆ |
| 総合評価 | ★★★★☆ |

とはいえ、TAMRONのレンズにはいくつか気になる点も存在します。例えば、最短撮影距離は0.27mであり、マクロ撮影にはあまり向いていないかもしれません。また、ズーム全域での最大撮影倍率が1:4.5という点も、マクロレンズを求める方にはやや物足りないと感じられるかもしれません。

それでも、このレンズは一般的な風景やポートレート、日常のスナップ撮影には十分な性能を持っています。特に、絞り羽根が円形であるため、ボケ味が非常に滑らかで、魅力的な写真を撮影することができます。

このレンズは、初心者から中級者まで、幅広いユーザーに対して非常におすすめできる一本です。一味違った写真表現を求めている方には、ぜひ試してみてほしいアイテムとなるでしょう。特に、カメラ本体に付属しているキットレンズでは得られない独自の表現力を実感できること間違いありません。

全体として、TAMRON SP AF17-50mm F2.8 XR DiIIは、コストパフォーマンスに非常に優れており、実用的なレンズです。多少の妥協はあるものの、日常的な撮影シーンにおいてその性能をしっかりと発揮してくれることでしょう。これからの撮影ライフにおいて、間違いなく頼りになるパートナーとなるはずです。

タイトルとURLをコピーしました