突然ですが、皆さんは自宅でスリッパを履く習慣がありますか?
家の中でスリッパを履かないという方も少なくないかもしれません。
特に、男性の中には「脱いだり履いたりするのが面倒だ」「履かないほうが涼しくて快適だ」といった意見を持つ方が多いようです。その一方で、女性はスリッパを好んで履く傾向が強いことが特徴的です。
私自身は結婚をきっかけに家事を担当するようになり、それに伴ってスリッパを履くようになりました。特に「立ちっぱなしの状態で料理をする時」や「床が汚れている時」など、料理をする機会が増えたため、スリッパを履く頻度がかなり増加しました。
スリッパは消耗品であるため、一般的には半年ごとに新しいものに買い替える必要があります。そのため、これまでの期間にさまざまな種類のスリッパを購入してきました。

私は、同じものをリピート購入するのではなく、さまざまなスリッパを試してみることを心がけています。
そんな中、今回ご紹介したいのが『ユニクロのウォッシャブルルームシューズ』です。
この記事では、「ユニクロのウォッシャブルルームシューズ」を購入しないほうが良い理由について、詳しく説明していきたいと思います。普段スリッパを利用している方にとって、有益な情報となるでしょうので、ぜひ最後までお読みいただければ幸いです!
ウォッシャブルルームシューズとは?

「ウォッシャブル」という言葉は、最近では「ウォッシャブルスーツ」や「ウォッシャブルカーテン」といった、洗濯可能な商品が増加していることが特徴的です。
具体的に説明すると、これはスリッパの一形態ではありますが、実際にはスリッパとウォッシャブルルームシューズは似ているようで、いくつかの点で異なる特性を持っています。
スリッパとウォッシャブルルームシューズの違い

「ウォッシャブル」という表現は「洗える」という意味があります。これまで洗えなかった素材で作られていたアイテムでも、自宅で洗濯がしやすいように改良されているのです。
一般的にスリッパは汚れたら洗わずに新しいものに買い替えることが多いのですが、ユニクロのウォッシャブルルームシューズは、しっかりと洗濯ができる点が大きな魅力です。
普通のスリッパが洗えない理由

さて、ではなぜ普通のスリッパは洗うことができないのでしょうか?その理由について詳しく見ていきましょう。
一般的なスリッパは合成皮革や天然皮革で作られていることが多く、時には厚紙が使用されていることもあります。これらの素材を水で洗うと、型崩れや色落ち、さらには縮みが生じることがあるため、洗うことが難しいのです。
最近では、これらの素材に配慮し、洗えるスリッパも増加しています。その中の一つがユニクロのウォッシャブルルームシューズです。
ウォッシャブルルームシューズは洗うことができる

スリッパは素足で履くことが多いため、汚れやすく、また細菌が繁殖しやすい環境になりがちです。しかし、ユニクロのウォッシャブルルームシューズは、中敷きが取り外し可能な設計になっているため、簡単に手洗いができるのが非常に便利です。
生地はウールライクなポリエステル素材で構成されており、耐久性が高く、洗濯後も型崩れや色落ちがないため、長期間安心して使用できるという特長があります。
ウォッシャブルルームシューズを買ってはいけない理由

ここまでウォッシャブルルームシューズの耐久性や便利さについて説明してきましたが、
その理由について詳しく説明していきたいと思います。
✓買ってはいけない理由①:中敷きが外れやすい
今回最も強調したいポイントは「中敷きが外れやすい」ということです。
具体的には、20m歩くと中敷きが必ず外れるという状態です。これは私にとって非常にストレスで、ルームシューズを履いて歩くたびに中敷きが外れ、元に戻さなければならないのが非常に煩わしいのです。
✓買ってはいけない理由②:クッション性が低い
2つ目の理由は、「底面が硬く、クッション性が不足している」という点です。実際、前回販売されたユニクロのルームシューズは、クッション性や履き心地が非常に良かったのですが、今回のモデルはその点において劣っています。
中敷きが取り外し可能なウォッシャブルルームシューズですが、その設計によって全体的なフィット感が低下しています。
✓買ってはいけない理由③:値段が高い
3つ目の理由は、「価格が高い」という点にあります。
ユニクロのウォッシャブルルームシューズは、通常価格が¥1,500(ネット通販では¥990)です。室内用スリッパとしては、¥1,500は高額に感じる方も少なくないでしょう。
スリッパは楽天市場やAmazonなどのオンラインショップだけでなく、100円ショップでも手軽に購入できるため、比較的安価に手に入れることが可能です。その中には、汚れたら捨てれば良いと考える方も多く、できるだけ低価格で購入したいというニーズが存在しています。
→ウォッシャブルルームシューズの口コミはこちら
まとめ

今回は、ユニクロのウォッシャブルルームシューズを購入すべきでない理由についてお話ししました。
ウォッシャブルルームシューズは、洗うことができて清潔を保つことができるという大きなメリットがありますが、中敷きが外れやすく、クッション性が不足し、価格が高いというデメリットも存在しています。



コメント