家庭と庭で一台で完結する新時代の焼き上手さんβプラスの実力を徹底レビュー
新しいアウトドアの定番として登場した イワタニ Iwatani 岩谷 カセットガス ホットプレート 焼き上手さんβプラス CB-GHP-BPLS。直火式の強力な加熱力が、家庭のキッチンだけでなく屋外のダイニングでも際立ちます。火力のレスポンスが速く、食材の表面を瞬時に焼き固めて旨みを閉じ込める設計です。これ一台で、焼く・蒸す・煮るの三拍子をカバーできるのが大きな魅力です。
まず魅力的なのは 深型プレートの5cmという深さ。厚みのある食材をしっかり受け止め、途中で熱が逃げにくい構造が味の濃度に影響します。これにより、ジューシーさを逃さず、野菜の甘みや肉の旨味を逃がさず調理できます。総じて、焼き色と内部の加熱を同時に安定させる設計と感じます。
また、コードレス仕様の安心感は見逃せません。電源を気にせず、足元のコードを気にせずに使用できる点は、アウトドアでの活用に最適です。ごとく付きでカセットこんろとしても使える点も大きなポイント。土台の安定性と火力の安定感を両立しており、テーブルの上でも広い面で安定した熱を供給します。
この機種の最大の魅力は、 versatility に富んだ料理の幅です。直火パワーを活かして蒸焼きもこなせ、餃子なら一度に40個程度を蒸し焼きにすることが可能とのこと。プレートを外せば小鍋を使うこんろとしての運用もできるため、鍋料理から焼きものまで、季節を問わず活躍します。おすすめは、野外での餃子パーティーや、厚い肉や野菜を一気に焼き上げたい場面です。
サイズと重量も現実的です。本体サイズは約471×334×169mm、プレートは約342×268×22mm、重量は約4.5kg。家庭用のスペースに置いても圧迫感が少なく、棚の上にもスッと収まります。連続燃焼時間は約120分と、長時間の調理にも耐える設計。ここまでの機能が揃っているのは、家庭とアウトドアの両方に使い勝手が良い証左と言えるでしょう。
良い点と気になる点を両方挙げておくと、
- 直火式2.1kWのパワーと深型プレートの相乗効果で、外は香ばしく中はジューシーに仕上がりやすい。
- コードレス対応でアウトドアの自由度が高い。
- 焼く・蒸す・鍋の三役をこなす一台完結設計。
- 重量約4.5kgは一部の方にはやや重めだが、安定感には寄与している。
- 連続燃焼時間が長めで、長時間の調理にも対応可能。
反面、気になる点としては、現場での取り扱い時に熱源周りの安全管理を意識する必要がある点です。直火式という特性上、火力を強めに設定するとプレート表面が高温になる場面があるため、適切な距離と時間を見極めることが大事です。また、重量があるため、設置と片付けの動線を事前に考えておくと運用がスムーズです。
総じて、家庭用のキッチンとアウトドアの場を橋渡しする一台として非常に完成度が高いと感じます。耐久性のある構造と、日常の料理に新しい楽しみを追加してくれる余地を持つ点が魅力です。
| 評価項目 | 評価 |
|---|---|
| デザイン | ★★★★☆ |
| 機能性 | ★★★★☆ |
| 価格満足度 | ★★★☆☆ |
| 総合評価 | ★★★★☆ |




コメント