EarFun UBOOM L ワイヤレススピーカーのレビュー
音楽を愛する皆さんに、特にアウトドア派の方々におすすめしたいのが、【VGP 2022 Summer 金賞】を受賞したEarFun UBOOM L ワイヤレススピーカーです。このスピーカーは、28Wの迫力あるサウンドを提供し、Bluetooth 5.0で接続も簡単、さらにIP67レベルの防水性能を備えています。今回は、その魅力と気になる点を詳しくレビューしていきます。
まず、音質に関してですが、2基の55mm径ドライバーとデュアルパッシブラジエーターを搭載しており、低音から高音までバランスの取れたサウンドが実現されています。特に、インドアモードでは胸に響くような低音を楽しむことができ、アウトドアモードでは明瞭な大音量が体感できます。このスピーカーを使えば、どんなシーンでも音楽に浸ることができるでしょう。
実際に使用してみたところ、以下のような評価をしました。
| 評価項目 | 評価 |
|————–|————|
| デザイン | ★★★★☆ |
| 機能性 | ★★★★☆ |
| 価格満足度 | ★★★☆☆ |
| 総合評価 | ★★★★☆ |
デザインはコンパクトで持ち運びやすく、吊り下げストラップが付いているため、アウトドアでの使用にも最適です。ただし、デザインがシンプルすぎると感じる方もいるかもしれません。特に、個性的なデザインを求める方には物足りなさを感じる可能性があります。
また、16時間の連続再生が可能な2600mAhのバッテリーを搭載しているため、長時間の使用にも対応しています。ただし、使用環境や音量によって稼働時間が変動する点には注意が必要です。
気になる点としては、サウンドモードの切り替えが手動で行う必要があるため、サラウンドモードがない点が挙げられます。音楽を楽しむ際に、シーンに応じた細かな調整ができないのは少し残念です。しかし、TWS機能を使って2台のスピーカーを接続すれば、より臨場感のあるサウンドが楽しめます。
ハンズフリー通話機能も搭載されており、高感度なマイクが内蔵されているため、料理中や作業中でも便利に使用できるのは嬉しいポイントです。音声アシスト機能にも対応しているため、利便性が高いです。
最終的に、EarFun UBOOM Lは、音質、機能性、デザインのバランスが取れた優れたワイヤレススピーカーです。特にアウトドアでの使用を考えている方には、非常におすすめです。ただし、デザインや細かなサウンド調整を重視する方には、選択肢として考慮する必要があるかもしれません。音楽を楽しむための新しい相棒として、ぜひ一度試してみてはいかがでしょうか。