遠赤外線3DIHで粒立ちと甘みを極める「ザ・ライス 遠赤外線3DIH炊飯器」 RK890EJPA の徹底レビュー
このモデルは、【Amazon.co.jp限定】ティファール 炊飯器の系統に属しつつ、遠赤外線と6層のIH構造を組み合わせた特長が魅力です。ふたからの遠赤外線と6層のIHで、一粒一粒のお米の芯までしっかり加熱される設計は、従来の炊飯器とは一線を画します。実際に炊き上がりを味わうと、瑞々しさと粘り気のバランスが整っており、粒立ちの良さが際立ちます。特に3DIHのパワーが効いていると感じられ、噛むほどに米の旨味が広がる印象です。加えて、本機は白米だけでなく、もち麦、発芽玄米、長粒米など、こだわり炊饭にも対応する多彩なプログラムを搭載している点が大きな魅力です。例えば、もち麦入りの献立を作る際にもムラなく炊き上がり、もちもち感と甘みの両立を体感できます。さらに、オリジナルモデルとしての特別感があり、ザ・ライスシリーズの完成度を一台で体感できる点も高く評価できます。なお、付属品として
操作性については、炊飯プログラムが多彩である反面、初期設定や各モードの細かな挙動を把握するまでに少し時間が必要と感じる場面がありました。特に初回の使い始めは、4段階炊き分けの設定箇所を自分好みに微調整する作業が要ります。ただし、慣れてしまえば、手早く好みの仕上がりを再現できる安定感があります。内蓋の清掃や、外観の美しさも相まって、キッチンの主役級の存在感を放ちます。なお、6層IHとふたからの遠赤外線の組み合わせは、炊きムラを抑えるのに寄与しており、特に新米の季節にはその効果を実感しやすいでしょう。
良いところだけではなく、気になる点も正直に挙げます。まず、本体サイズが少し大きめで、キッチンの設置スペースを事前に測っておくべきです。次に、メニューが豊富な反面、目的の炊飯モードを探し当てるまでのナビゲーションがやや複雑に感じられる場面があります。さらに、価格帯の割に機能が詰まっている分、コストパフォーマンスの満足度は人によって分かれるかもしれません。とはいえ、白米の味は特に際立っており、一般的な炊飯器よりも芯のある粒感と旨味の乗りが良い点は大きな強みです。長時間の保温性能も安定しており、忙しい日常にも対応できる設計です。
総評として、遠赤外線と3DIHの相乗効果を最大限に引き出す炊飯器として、ザ・ライス 遠赤外線3DIH炊飯器は強いおすすめ候補です。白米を軸に、もち麦や発芽玄米、長粒米など、好みに応じて炊飯プログラムを使い分けられる点が、食卓の幅を広げてくれます。やわらかめからかため、おこげまで4段階炊き分けられる点も、家庭での満足度を高める要因です。オリジナルモデルならではの特典として同梱される
評価項目 | 評価 |
---|---|
デザイン | ★★★★☆ |
機能性 | ★★★★☆ |
価格満足度 | ★★★☆☆ |
総合評価 | ★★★★☆ |
コメント