買ってはいけない?象印オーブンレンジES-GW26-BMレビュー

買ってはいけない?象印オーブンレンジES-GW26-BMレビュー

象印マホービンのオーブンレンジ26Lで感じた、時短と美味しさの両立体験

今回の主役は、象印マホービン オーブンレンジ 26L EVERINO 時短&手軽 レジグリ うきレジ サクレジ 角皿&ボウル付き スレートブラック ES-GW26-BM。名の通り、芯までレジグリという機能を核に、日常の料理をぐっと楽にしてくれます。最初の印象は「シンプルな操作だけで、プロの仕上がりに近づく」というものでした。

まず特徴として挙げられるのが、全方位あたためを実現する「うきレジ」設計です。庫内の食材を浮かせて熱を均一に伝えることで、庫内の温度ムラを抑え、冷めがちな惣菜や作り置きも再加熱でおいしさを取り戻します。これにより、揚げ物のような衣のカリッと感をなるべく損なわずに再生させる体験が得られました。

次に強いのは、揚げ物の再現性です。揚げ物用のモードが用意されており、揚げ物のサクサク感を再現する「サクレジ」機能が、油を使わずとも近い風味と食感を目指せる点が魅力です。忙しい日でも、揚げ物の仕込みを別工程にする必要が少なくなり、食卓の満足度が上がります。

さらに、凍ったままレジグリ機能にも注目です。下ごしらえ済みの冷凍素材を解凍せずにそのまま調理できるという案内は魅力的ですが、市販の冷凍食品には対応していない点には注意が必要です。冷凍のまま一気に調理できる便利さと、対応範囲の明確さのバランスがとれていると感じました。

家事の頻度が高い現代の家庭には、マイメニューの登録機能が大きな助けになります。よく作るメニューを事前に登録しておけば、ワンタッチで呼び出して調理を開始できます。さらに、糖質ひかえめレシピに対応している点は、健康志向の方にも嬉しいポイントです。

設定面では、お好み温度の範囲が広く、-10℃から90℃までを細かく設定して加熱できるのが特徴。自動メニュー5つがこの温度設定を軸に動くため、日々の食事作りの幅が広がります。設置面でも、コンパクト設計が奏功しており、奥行45㎝のカップボードにもスッキリ収まる点は場所を取らずに導入を後押しします。

使い勝手の話を続けると、操作パネルは直感的で、まずは基本のレンジ・グリル・解凍といった典型的な運用から入っていけます。頻繁に使う機能を選択して、家族の好みに合わせたコースを作るのも容易でした。解凍モードは、全解凍・半解凍を選べるので、食材の状態に合わせて選択肢を広げられます。

総じて、日常の料理での時短と仕上がりの安定感を両立する機種として、芯までレジグリを核とする設計が効いています。美味しさの再現性、扱いやすさ、そして設置性のバランスが取れており、忙しい家庭に特におすすめできる一台です。

評価項目評価
デザイン★★★★☆
機能性★★★★☆
価格満足度★★★☆☆
総合評価★★★★☆

良い点

  • 複数のモードが自動で切替わり、手をかけずに本格的な仕上がりが得られる
  • うきレジ設計で食材を浮かせて熱を均一化、ムラを抑制
  • サクレジ機能で揚げ物のような食感を再現しやすい
  • 凍ったままレジグリ対応で、下ごしらえの時間短縮が期待できる
  • マイメニューと糖質ひかえめレシピで日々の献立作成が楽になる
  • お好み温度の設定範囲が広く、さまざまな食材に対応可能
  • コンパクト設計で狭いキッチンにも設置しやすい

気になる点

  • 凍ったままレジグリは、市販品の一部には対応していない点に注意が必要
  • サイズ感は26L機としてはやや大きめ。設置スペースの事前確認を推奨
  • 価格面は機能と容量を考慮すると総合的に妥当だが、購入時には比較検討が有効
タイトルとURLをコピーしました