買ってはいけない?オームRAD-P255Nレビュー

買ってはいけない?オームRAD-P255Nレビュー

オーム(OHM) 電機AudioComm ラジオレビュー

最近、通勤やお出かけにぴったりな小型ラジオを探していたところ、オームのRAD-P255Nに出会いました。とても軽量で、ライターサイズというコンパクトさが魅力です。これが実際の使用感にどう影響するのかを詳しくレビューしていきたいと思います。

まず、外観についてですが、幅39.3mm、高さ83.8mm、奥行14.8mmのサイズで、約30gという軽さは本当に驚きです。ポケットにもすっぽり収まるため、通勤時や外出先でも気軽に持ち運べます。特に、デジタル表示の液晶ディスプレイは視認性が良く、選局も簡単に行えます。この点で、特に高評価です。

続いて、受信性能についてですが、AM/FM共に高感度な受信が可能です。ノイズが少ないDSPデジタル受信により、クリアな音質でラジオを楽しむことができます。特に、ワイドFMに対応しているため、FM補完放送も受信できるのは大きなポイントです。これにより、音楽やニュースをより多く楽しむことができます。

ここで、評価表を挿入してみます。

| 評価項目 | 評価 |
|————–|————|
| デザイン | ★★★★☆ |
| 機能性 | ★★★★☆ |
| 価格満足度 | ★★★☆☆ |
| 総合評価 | ★★★★☆ |

この評価からも分かるように、デザインや機能性に関しては非常に満足していますが、価格に関してはもう少し手頃だと嬉しいと感じました。

また、ATS自動選局機能や、AM/FM各30局のメモリー登録機能も便利です。これにより、好きなチャンネルにすぐにアクセスできるのは嬉しいポイントです。さらに、電池残量表示やスリープ機能も搭載されており、使い勝手が良いと感じました。ただし、バッテリーは別売りで、持続時間が約40時間(AM受信)や36時間(FM受信)というのも覚えておくべきです。

一方で、気になる点もいくつかあります。例えば、スピーカーが搭載されていないため、イヤホンを使用しない限り音を出すことができません。この点は、イヤホン専用ラジオとしての使い方をしっかりと意識する必要があります。また、イヤホンが付属していますが、個々の好みによっては別途お気に入りのイヤホンを用意したいと思う方もいるでしょう。

総じて、オームのRAD-P255Nは、通勤や外出時に非常に役立つアイテムです。軽量で持ち運びやすく、受信性能も良好で、デジタル表示の使いやすさが際立っています。ですが、スピーカーがない点や価格に関しては、購入前にしっかりと考慮することをお勧めします。音楽やラジオ番組を楽しむためのおすすめアイテムとして、十分に魅力的な製品です。

タイトルとURLをコピーしました