買ってはいけない?ONKYO FR-S7GXレビュー

買ってはいけない?ONKYO FR-S7GXレビュー

ONKYO FR-S7GX コンポレビュー

音楽を愛する皆さんにとって、良質な音響機器は欠かせない存在です。今回は、ONKYOのFR-S7GXについてレビューをお届けします。このコンポは、MDデッキMDレコーダー、そしてMDプレーヤーを一体化した素晴らしい製品です。では、実際に使用してみた感想をお伝えします。

まず、音質についてですが、ダンピングファクターが25(8Ω)という高い数値を誇っており、これは音の明瞭さや力強さに大きな影響を与えています。周波数特性は10Hz~100kHzと広範囲で、低音から高音までしっかりと再生できる印象です。特に、トーンコントロールがあり、S.BASSの設定で低音を強化できる点が非常に魅力的です。最大変化量は、S.BASS1で+5dB(80Hz)、S.BASS2で+8dB(100Hz)と、しっかりとした低音を求める方にはぴったりです。

次に、使い勝手についてですが、入力感度が150mV/50kΩ(LINE)であるため、様々な音源との接続が容易です。出力電圧も150mV/2.2KΩ(REC OUT)と標準的で、レコーディングにも対応しています。特にMDレコーダーとしての機能は、音楽を自分好みに編集したい方には嬉しいポイントです。

ここで、簡単な星評価表を作成してみました。

| 評価項目 | 評価 |
|————–|————|
| デザイン | ★★★★☆ |
| 機能性 | ★★★★★ |
| 価格満足度 | ★★★☆☆ |
| 総合評価 | ★★★★☆ |

デザインについては、シンプルでありながらも高級感が漂う仕上がりです。ただ、少し大きめのサイズ感が気になる方もいるかもしれません。設置場所に制限がある方には、ちょっとしたデメリットかもしれません。

また、音質の面では非常に満足していますが、MDデッキの機能をあまり使用しない方には、コストパフォーマンスを考えると少し高く感じるかもしれません。とはいえ、音楽にこだわりたい方には、その価値は十分にあると感じます。

総合的に見て、ONKYO FR-S7GXは音楽を愛する方々にとって、非常に優れた選択肢となるでしょう。音質、機能性共に申し分なく、特に音楽制作や編集を行う方には強くお勧めしたい製品です。気になる点もありますが、それを補って余りある魅力があります。最後に、音楽ライフをより豊かにするために、このコンポをぜひ試してみてはいかがでしょうか。

タイトルとURLをコピーしました