ONKYO センタースピーカーシステム D-11XCのレビュー
ONKYOのセンタースピーカーシステム D-11XCは、映画や音楽を楽しむための優れた選択肢です。特に、ホームシアターや音楽鑑賞を重視する方にとって、その性能は魅力的です。以下に、実際に使用してみた感想をお伝えします。
まず、デザインについてですが、シンプルかつスタイリッシュな外観が印象的です。どんなインテリアにも合うため、設置場所を選びません。エンクロージャー方式が密閉型であるため、スピーカーの音がクリアに響き渡ります。
| 評価項目 | 評価 |
|————–|————|
| デザイン | ★★★★☆ |
| 機能性 | ★★★★☆ |
| 価格満足度 | ★★★☆☆ |
| 総合評価 | ★★★★☆ |
再生周波数帯域は70Hzから50000Hzまで対応しており、低音から高音まで幅広くカバーしています。特に、9000Hzでのクロスオーバー周波数は、複数の音域を効果的に分離し、音質の向上に寄与しています。音楽を聴く際には、ボーカルの明瞭さや楽器の音色が際立っており、まるでライブ演奏を聴いているかのような臨場感があります。
ただし、気になる点もいくつかあります。まず、ワイヤレス非対応であるため、配線が必要です。設置場所によっては、配線が目立ってしまうことがあります。この点は、インテリアにこだわる方には少々不満かもしれません。
また、スピーカー本数が1本であるため、センタースピーカーとしての役割には限界があります。映画などのシーンによっては、サラウンド感が物足りないと感じることもあります。サラウンドサウンドを重視する方は、他のスピーカーとの組み合わせを考える必要があるかもしれません。
それでも、音質自体は非常に高いレベルにあり、テレビや映画鑑賞においては十分な満足感を得られます。特に、映画のセリフがクリアに聞こえるため、ストーリーに没入しやすくなります。
総じて、ONKYOのセンタースピーカーシステム D-11XCは、音質にこだわる方におすすめの製品です。デザインも優れており、家庭でのエンターテインメント体験を向上させることができます。ただし、ワイヤレス非対応やスピーカー本数の少なさなどの点は考慮する必要があるでしょう。音楽や映画を楽しむための信頼できるスピーカーとして、良い選択になるはずです。