Godox Xpro-S フラッシュトリガーのレビュー
写真撮影を愛する皆さんにとって、良いフラッシュトリガーは不可欠です。今回は、Godox Xpro-S XproS フラッシュトリガーを使用してみた感想をお届けします。この製品は、SONY対応で、さまざまな機能が満載ですので、ぜひ最後までご覧ください。
まず、Xpro-S TTL ワイヤレス フラッシュトリガーは、他メーカーの製品にも対応している点が非常に魅力的です。SONYシリーズのカメラモデルに完全に対応しており、TTL機能をサポートしています。特に、1/8000秒のハイスピードシンクロや、フラッシュ調光補正、フラッシュ露出ロックなどの機能があるため、撮影の幅が広がります。これにより、動きの速い被写体を捉える際にも、しっかりとした露出を得ることが可能です。
次に、5つのグループボタンは、非常に便利です。TTLグループとマニュアルグループを混在させることができ、最大5つのライトグループ(A / B / C / D / E)を簡単に操作できます。個々のグループのオン/オフを一発で切り替えられるので、多灯ライティングを行う方には特におすすめです。
評価項目
| 評価項目 | 評価 |
|————–|————|
| デザイン | ★★★★☆ |
| 機能性 | ★★★★★ |
| 価格満足度 | ★★★☆☆ |
| 総合評価 | ★★★★☆ |
バックライト付きのLCDスクリーンも非常に見やすいです。大きなスクリーンと個々の専用グループボタンがあり、操作性が高く、設定もスムーズに行えます。特に暗い場所での撮影時には、このスクリーンの明るさが助けになります。
また、日本正規代理店トレジャーロケットセットが付属している点も嬉しいポイントです。標準セットに加え、TREASUREクロスと1年間の保証書がついているため、安心して使用できます。技適マークもついており、日本国内での使用も問題ありません。
ただし、気になる点もいくつかあります。特に、非正規代理店から購入した場合は保証対象外になるため、注意が必要です。高額な商品であるため、しっかりとしたアフターサポートが受けられる販売業者からの購入を強くお薦めします。
安心サポートも充実しており、通常使用による故障が発生した場合は、購入から1年以内であれば無償で修理または交換が可能です。日本人スタッフが対応してくれるため、言語の不安もありません。
総合的に見ると、Godox Xpro-S フラッシュトリガーは、多機能で使いやすく、特にSONYユーザーには最適な選択肢です。もちろん、気になる点もありますが、全体として非常に満足のいく商品でした。これからもこのトリガーを使って、素晴らしい写真を撮影していきたいと思います。