キッチンのスペースを有効活用する1台3役デバイスを徹底レビュー
山善の スペースパフォーマンス に優れたノンフライヤー搭載オーブンは、幅33cm×奥行29.5cm×高さ31cmの手頃なサイズながら、Wファン を搭載した強力な熱風で、従来のトースター以上の幅広い調理を可能にします。1台で「オーブントースター」「オーブン/コンベクションオーブン」「エアフライヤー」の3役を担うため、キッチンのスペースを節約しつつレパートリーを広げたい人に最適です。
実際の使い勝手は、操作のシンプルさが魅力です。モードダイヤルで4種のモードを選び、温度ダイヤルで細かな調整、タイマーは最大60分のベル付きと、初心者でも迷わず使える設計です。ノンフライヤー機能は、油を使わずヘルシーに仕上げられる点が特に魅力で、外はカリッと中はジューシーという理想の焼き上がりを実感しやすいです。上部には「S字ヒーター」を使うエアフライモードがあり、揚げ物のような仕上がりを油なしで楽しめる点も見逃せません。
付属のレシピブックは、栄養士監修のコメント付きで、普段の献立に取り入れやすい実用性があります。栄養面を気にする人にとっては、日々の食卓を手早く彩る強力な味方になるでしょう。実際に日常使いで感じたポイントは、デザイン性と実用性の両立です。外観は落ち着いたストーングレーでキッチンの雰囲気に馴染みやすく、使用中の操作パネルは直感的。特に「モードダイヤル」と「温度調節ダイヤル」が適切な位置にあることで、初回の使用時でも戸惑いが少なく、スムーズに調理に移れます。
機能面の改善点としては、加熱時の予熱時間をもう少し短縮できるとより使い勝手が良くなる点が挙げられます。加熱ムラを抑えるために上下ヒーター+熱風の組み合わせを使う際には、焼き時間の目安をレシピごとに分かりやすく提示してくれると、温度設定の悩みが減るでしょう。また、重量が約5.4kgと決して軽くないため、頻繁な移動が必要なキッチンでは設置場所の安定感を意識した配置が重要です。
総合的には、設置スペースを最小限に抑えつつ多機能を実現した点が大きな魅力です。朝のトーストから夕方の揚げ物まで、油を控えたい場面でも活躍します。日常の料理の幅を広げたい方には特におすすめできるモデルです。
| 評価項目 | 評価 |
|---|---|
| デザイン | ★★★★☆ |
| 機能性 | ★★★★☆ |
| 価格満足度 | ★★★☆☆ |
| 総合評価 | ★★★★☆ |
本機は「1台で3つの機能を兼ねる」という点が最大の魅力。スペースパフォーマンスを重視する方にとって、キッチンの導線を妨げずに調理の幅を増やしてくれる頼もしい相棒です。ヘルシー志向と時短志向の両立を図りたい方には、特に適しています。日々の料理を少しだけ楽にしたい、そんな思いを叶えてくれるモデルとして、選択肢に加えてみてはいかがでしょうか。



