東芝 スチーム オーブンレンジ 石窯ドーム 26L ER-VD70(K) ブラック フラットテーブルのレビュー
東芝のスチームオーブンレンジ、石窯ドーム 26L ER-VD70(K)は、家庭での料理の幅を広げる素晴らしいアイテムです。特に、ノンフライ調理やオーブン機能は、健康志向の方や料理を楽しむ方にとって魅力的です。以下に、実際に使用してみた感想を詳しくお伝えします。
まず、最も印象的だったのは、赤外線センサーによるレンジ機能です。温度設定が-10℃から90℃まで可能で、設定した温度で均等にあたためることができるため、食材の持ち味を損なうことなく加熱できます。例えば、冷凍食品を温める際にも、外はカリッと、中はふんわりと仕上がります。
次に、ノンフライ調理機能は本当に素晴らしいです。油を使わずに揚げ物を作ることができるため、家庭での食事がヘルシーになります。実際にフライドポテトを作ってみましたが、外はサクサク、中はホクホクで、子供たちも大満足でした。
一方で、オーブン機能については注意が必要です。食パンを焼く際、片面焼きになるため、トーストの仕上がりには若干の工夫が必要です。食パンを一度に2枚まで焼けるのは便利ですが、全体を均一に焼くためには、焼き加減を見ながら調整することが求められます。
この商品は、26Lのワイド&フラット庫内を持ち、設置面積もコンパクトです。庫内のコーティングも、遠赤・脱臭ブラックコートが施されているため、お手入れが簡単で、清潔に保つことができます。実際、使用後の掃除も楽でした。
ただ、気になる点もいくつかありました。まず、本体質量が約14kgと少し重めで、移動や設置時に不便を感じることがありました。また、庫内の有効寸法が37.6(幅)×32(奥行)×19.8(高さ)cmであるため、大きなオーブン料理を作る際には、少し制約があるかもしれません。
以下に、私の評価をまとめた星評価表を示します。
| 評価項目 | 評価 |
|————–|————|
| デザイン | ★★★★☆ |
| 機能性 | ★★★★★ |
| 価格満足度 | ★★★☆☆ |
| 総合評価 | ★★★★☆ |
総じて、東芝のスチームオーブンレンジは、機能性とデザインが両立した優れた商品です。特に、ヘルシーな料理を楽しみたい方や、時短で美味しい料理を作りたい方にはぜひおすすめしたい一台です。ただし、オーブン機能における焼き具合の調整や、本体の重さに注意が必要です。料理の幅を広げてくれるこの商品で、家族との食卓をもっと楽しく、健康的にすることができるでしょう。