TOSHIBA 地上・BS・110度CSデジタルハイビジョンチューナー D-TR1のレビュー
TOSHIBAの新しいデジタルハイビジョンチューナー、D-TR1を使用してみました。この製品は、地上デジタル、BSデジタル、CSに対応しており、特にワンセグ録画や外付けUSBハードディスク録画が可能な点が魅力です。
まず、デザインについてですが、シンプルでありながらも洗練された印象を受けました。設置場所を選ばないコンパクトなサイズ感も評価ポイントです。
| 評価項目 | 評価 |
|————–|————|
| デザイン | ★★★★☆ |
| 機能性 | ★★★★☆ |
| 価格満足度 | ★★★☆☆ |
| 総合評価 | ★★★★☆ |
機能性に関しては、特に番組表の機能が便利です。EPG(電子番組表)が搭載されており、視聴したい番組を簡単に探すことができます。また、ワンセグ録画機能もあるため、外出先でも手軽に好きな番組を録画して楽しむことができます。
ただし、気になる点としては、インターネット非対応であることが挙げられます。最近のチューナーでは、インターネット接続による追加機能があるものも多いため、これがないのは少し残念です。また、ワイヤレス機能も搭載されていないため、接続がやや手間に感じることもあります。
それでも、外付けUSBハードディスク録画に対応しているため、録画したい番組を好きなだけ保存することができるのは大きな利点です。これにより、視聴スタイルが自由になるのは嬉しいポイントです。
また、D端子が搭載されているため、画質にもこだわりが感じられます。接続が簡単な上、安定した映像品質を提供してくれるため、満足度は高いです。
この製品は、コストパフォーマンスも良く、価格を考慮すると非常にバランスの取れた製品だと感じました。特に、デザインと機能性の両方を兼ね備えている点が高く評価できます。
しかし、全体としては、最新の技術を搭載した製品に比べると劣る部分もあるため、購入を検討する際には、自分の使用目的をしっかりと考えることが重要です。例えば、インターネット接続やワイヤレス機能を重視する方には、他の選択肢も検討することをお勧めします。
最後に、TOSHIBAのD-TR1は、シンプルで使いやすいデジタルハイビジョンチューナーとして、特にワンセグ録画を重視する方には大変おすすめの製品です。全体的に良い評価をすることができる一品ですが、最新機能を求める方には少し物足りなさを感じるかもしれません。